スマートフォン専用ページを表示
コアな囲碁情報満載! 『関西棋院』ブログ
囲碁が趣味の方へ
『プロ棋士』がお贈りする、コアな囲碁情報を面白エピソードを交えてお伝えしていくブログです。
ご意見・ご投稿もお待ちしています!
最近の記事
(11/26)
囲碁サロンについて
(11/19)
詰碁が出来るまで③
(11/06)
詰碁が出来るまで②
(10/24)
詰碁が出来るまで①
(10/08)
囲碁AIブラックホール再び②
(09/26)
囲碁AIブラックホール再び①
(09/12)
関西棋院松山支部
(08/27)
第19回今治市民囲碁大会
(07/30)
ジャパン碁コングレスin金沢②
(07/18)
ジャパン碁コングレスin金沢①
<<
2019年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
人気記事
TOP
/ 囲碁大会
- 1
2
3
>>
2016年12月05日
囲碁大会で実力を100%出す方法
囲碁大会に出られた方はおられるでしょうか?
楽しみと心地良い緊張感があるのが刺激的ですね。
目的は人それぞれですが、充実した囲碁大会にするために、
100%の実力を発揮する方法
をお話しさせていただきますね。
続きを読む
posted by プロ棋士さん at 00:00|
Comment(0)
|
囲碁大会
|
|
2016年12月06日
天空囲碁大会に参加しよう!
今年も天空囲碁大会の季節がやってきました!
この大会は、年々参加者が増えていて昨年は1000人を越えました。
そのため、会場をひと工夫しなくてはいけないぐらい、担当者が嬉しい悲鳴を上げています(苦笑)
また、
今年から『わくわく囲碁の村』でもお申し込みができる
ようになりました。
ということで『お得館』もご利用可能になります。
※詳しくは下記をご覧ください。
続きを読む
posted by プロ棋士さん at 02:02|
Comment(0)
|
囲碁大会
|
|
2016年12月07日
あなたは、囲碁大会までの日をどのように過ごしますか?
囲碁大会に参加することになった時、大会までどう過ごしますか?
囲碁大会では、
勝ちたい。
また、
恥ずかしくない碁
を打ちたい。
それまでに
少しでも強くなりたい。
『わくわく囲碁の村』では、そんな方のためのコンテンツを作りました。
続きを読む
posted by プロ棋士さん at 00:00|
Comment(0)
|
囲碁大会
|
|
2017年07月18日
ジャパン碁コングレス2017
皆さん、こんにちは。
村長の星川愛生です。
ジャパン碁コングレス2017
が宝塚ホテルで
7月14日~17日
まで開催され
私は雑用(笑)として参加して来ました!
碁コングレス
は海外でも開催されている囲碁の祭典で、日本で行うのは2回目になります。
今年も
関西棋院
の棋士が多数参加しており、
指導碁
はもちろん
運営
や
受付
それに
裏方
などなど、縦横無尽に棋士が頑張っていました。
さて、参加者の方はと言うとやはり外国人がほとんどでした。
特に
中国
からの参加者が多く
チャイナパワー
をこんな所でも感じました!
海外の方がいらっしゃると、毎回英語や中国語が喋れたらと思うのですが
喉元過ぎれば何とやらで数日すると忘れてしまいます(汗)
どなたか、三日坊主でも良いので外国語に取り組める方法があれば
教えて下さい(笑)
posted by プロ棋士さん at 18:13|
Comment(0)
|
囲碁大会
|
|
2017年11月16日
「大阪秋の陣2017」OP&EDの動画
皆さん、こんにちは。
村長の星川愛生です。
今回は
山野基金こども囲碁大合戦~大阪秋の陣~
について書きたいと思います。
大阪秋の陣
とは毎年11月に開催される子供の大会で今年で13回になります。
関西棋院の子供教室だけでなく様々な所から子供たちが出場し、今年は400人以上の参加者が集まりました。
私も毎年スタッフとして参加させてもらってますが
子供たちの熱気にはいつもびっくりしております。
さて、ここで
秋の陣
ならでは(関西棋院ならでは?)の風景をお伝えしたいと思います。
私も含めて棋士もスタッフで働いてますが、そのうちの数名が
着ぐるみを着てキャラクターに扮し
コントをやったり指導碁を打ったりします(笑)
はたから見たらシュールな光景ですが既に慣れてしまい違和感はありませんね💦
今回、その様子を動画として残
しました。
田村千明三段が編集してくれた力作なので是非ともご視聴下さい。
特に谷口徹三段の名コントは必見です!
「大阪秋の陣2017」OP&EDの動画 you
tube リンク
posted by プロ棋士さん at 14:55|
Comment(0)
|
囲碁大会
|
|
- 1
2
3
>>
RSS取得
カテゴリ
囲碁普及
(9)
AI囲碁
(24)
囲碁大会
(11)
囲碁入門
(3)
囲碁の勉強法
(22)
プロ棋士
(27)
囲碁雑学
(13)
その他
(8)
★★★ お得館
(5)
★★ お楽しみ館
(1)
ごあいさつ
(6)
囲碁
(81)
村長に言いたい
(1)
★ 無料館
(6)
プロの楽しみ
(10)
『幻庵』勝手にこぼれ話
(55)
プロ棋士 村長さん
職業: プロ棋士
星川愛生 二段
過去ログ
2019年11月
(3)
2019年10月
(2)
2019年09月
(2)
2019年08月
(1)
2019年07月
(3)
2019年06月
(2)
2019年05月
(2)
2019年04月
(2)
2019年03月
(4)
2019年02月
(4)
2019年01月
(4)
2018年12月
(4)
2018年11月
(4)
2018年10月
(5)
2018年09月
(4)
2018年08月
(4)
2018年07月
(5)
2018年06月
(4)
2018年05月
(5)
2018年04月
(4)
2018年03月
(4)
2018年02月
(4)
2018年01月
(4)
2017年12月
(4)
2017年11月
(5)
2017年10月
(4)
2017年09月
(4)
2017年08月
(3)
2017年07月
(5)
2017年06月
(1)
2017年05月
(3)
2017年04月
(30)
2017年03月
(31)
2017年02月
(28)
2017年01月
(31)
2016年12月
(31)
2016年11月
(22)
最近のコメント
初手『中央一間ジマリ』の秘密
by リーノ (11/10)
初手『中央一間ジマリ』の秘密
by リーノ (11/10)
ワールド碁フェスティバル
by 山椒 (07/18)
ワールド碁フェスティバル
by 山椒 (07/18)
関西棋院会員ページ始動!②
by 山椒 (05/22)
「わくわく囲碁の村」休止のお知らせ
by プロ棋士村長さん (01/09)
「わくわく囲碁の村」休止のお知らせ
by M (12/27)
アイデア募集!
by プロ棋士村長さん (11/22)
アイデア募集!
by M (11/03)
アイデア募集!
by プロ棋士村長さん (10/10)
リンク集
関西棋院 『わくわく囲碁の村』
関西棋院
関西棋院 まいど! + パンダネット
パンダネット